ttyy52

IE10でwordpressのメディア(画像)がアップロードできない

Posted on: August 19, 2013

クライアントから連絡があり、下記環境の2箇所から、
Wordpressサイトでのメディア(画像)がアップロードできないとの連絡があった。

■環境

(1)win7×IE10
(2)win8×IE10

■症状

画像のアップロードバーはでるが100%になった時点から先に進まない。
FTPで繋いでuploadsフォルダ内を見てみるとサムネが生成されていない画像があった。(アップロードちゃんとできなかったやつ達がたくさんあった)
会社のPCからは(1)win7×IE9で同現象が再現できた。
(2)win7×IE10では通常どおりアップロードができた。

■対応策

とりあえず原因不明のまま色々調べて下記の記事を参考にソースを追加してみた。

【応急処置】IE9で古いWordPressの管理画面に不具合が出る件

wp-admin/admin-header.phpのタグ内に下記タグを追加。

<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=8" />

IE9以上のバージョンからアクセスしたら、IE8モードで表示するようにしてくれるらしい。
これを施した結果、社内のwin7×IE9からはアップロードができるようになった。クライアントからは返事まち。

弊社で使用しているサーバーは仕様上「wordpress3.1.4」までしか対応していない。IEが自動アップデートになって嬉しい半面、こんなところで悩まされるとは(;゚△゚)ツ
今後WPサイト構築の際には予め説明して、他ブラウザを使用してもらうか、なんとかしなきゃなー(・へ・;;)

Leave a comment

Recent Comments